生徒指導委員会です。
投稿がかなり遅れてしまいましたが、6月17日(土)に「登校指導」「第1回委員会」を行いました。
前日まで雨でお天気が心配でしたが、当日は朝からお天気も良く、暑さが少々厳しくはありましたが、予定通り「登校指導」を行うことができました。
生徒の皆さんは学校ブログにもありますように、元気に笑顔で朝の挨拶をしてくださり、私たちも清々しい気持ちになりました!
今年度からバス定期券の配布により、シャトルバス・路線バスを利用する生徒の登校指導を…と思い、6号国道バス停付近で先生方と立哨していましたが…土日運行で時間が合わず途中で学校近くの横断歩道での登校指導となりました。
生徒の皆さん!
6号国道や他の道路で、横断歩道や歩道橋以外で道路を横切るのは大変危険です!自分の命を守るため、安全に登下校してくださいね!
「登校指導」のあとは、美術室に場所を移動して「第1回委員会」を行いました。
次回は9月2日(土)を予定しております。
梅雨明け前から暑さが厳しくなってきています。
生徒の皆さん!体調に気を付けながら、勉強に部活、頑張ってくださいね!!




posted by 明秀日立PTA at 21:16|
生徒指導委員会